シリーズとつとつ アーカイブ

  • H O M E
  • とつとつダンスワークショップ
  • 文化人類学カフェ
  • Book

2017.02

忍び足鬼ごっこ

2017.02.01 08:11

 ぼくが子どもの頃、ようやくテレビが家庭に普及しはじめました。「忍者部隊月光」という番組が流行って、夢中で忍者の真似をしたものです。  さて、11月のとつとつダンスのテーマは「忍び足鬼ごっこ」でした。忍者のように足音をたてずに鬼ごっこをするのです。小さなお子さんの参加もあって、大...

ゆっくり味わう

2017.02.01 08:00

 千鳥さぶれという上品で美味しいお菓子があります。この前のダンスワークショップでは、この焼き菓子の半分を5分かけて味わうと世界がどんなふうに変化するのかという課題が出されました。みんな黙って時計を見ながら食べました。ふだんならサクッと噛じって口の中でふわっと溶けてしまうお菓子です...

狭まる世界と猫の毛と

2017.02.01 02:48

1月半ば頃からなんだか体の調子がよくないぞと思い始め、いつもの風邪のときのようにひたすらじっとしていましたが、微熱のまま熱がひかず、鼻はぐしゅぐしゅだし、これはいよいよ病院へ行くしかないと重い腰をあげてみると、副鼻腔炎に中耳炎というおまけつき。もう治りかけということで危険はないし...

Page Top

Copyright © 2025 シリーズとつとつ アーカイブ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう