押し売りダンス

 6月のダンスワークショップで、ある水筒を押し売りしました。どうしたら、客が買う気になるだろうか。みんな頭をひねります。法螺を吹いても構わないから、そうだと信じ切って売り口上を述べてくださいと、砂連尾さんが指示します。

 あれこれ考えた末に、思い切って、水筒をつかみ、我が身にしっかと抱きよせたナースは、「この水筒は、長生きができる水筒です。ほんとうですよ。この水筒に入れると中身が長生きの水になるんです。みんな、もっと長生きしましょうよ」と一気に言い放ちました。

 新入職員は、もじもじしながら水筒に近づきます。「この水筒は、持ち運びがすごく便利なんです。こんなふうに細くなって、ほら、どこにでも楽々です」と言って、両手を大きく動かして水筒が細く伸びていく様子をみせました。

 どちらのセールス・トークも、身体の表情が激変しました。思わず、身体が動いている一瞬。これがダンスなんだなあ。

西川勝 2015年7月

シリーズとつとつ アーカイブ

0コメント

  • 1000 / 1000