ともに歩む

 あけましておめでとうございます。元日は天気も良かったので、楽しい初詣になったでしょうね。ぼくは伊勢神宮に参詣しました。といっても、大阪から歩いて行きましたので、年末の28日に出発して、元日の5分前に内宮に到着するゆっくりの初詣でした。一人では、とても歩けるものではありませんでした。大阪ユースホステル協会が40年以上前から主催している「伊勢迄歩講」という企画に参加したのです。昔からの参詣道である伊勢本街道を、合計170キロメートル、ひたすら歩きます。参加者は14歳から83歳までの老若男女、ぼくより年上の人が多かったのは驚きでした。どちらかというと、若者よりも老人のほうが日頃の鍛錬がものをいい、颯爽とした歩きぶりでした。途中で何度もあきらめかけたぼくでしたが、一緒に歩いてくれた66歳の男性に励まされて、なんとか最後まで歩くことができました。ともに歩く人が、こんなにも支えになると思い知って迎えた新年でした。

西川勝 2016年1月

0コメント

  • 1000 / 1000